あんぱん 第2週 あらすじ 6話から10話
あんぱん 6話
第5話で朝田家にあんぱんを持ち込んだ「ヤムおんちゃん」こと屋村草吉(阿部サダヲ)は、ちゃっかりと40銭のお代を徴収しにきます。屋村が帰ったあと朝田のぶ(永瀬ゆずな)の母・羽多子(江口のりこ)は何か考え事をしている様子です。
柳井崇(木村優来)は高知の街に行ってしまった母・登美子(松嶋菜々子)がいつ帰ってくるのか心配でなりません。そんな甥の様子を見た伯父・柳瀬寛(竹野内豊)は慰めようとして、崇の父・柳瀬清(二宮和也)が作ったという雑誌を持ち出してきました。
そんなとき朝田家では、石屋の作業場に入り込んできたのぶの妹・朝田メイコ(永谷咲笑)が石材の下敷きになりそうになり、庇ったのぶの祖父・朝田釜次(吉田鋼太郎)が大怪我をする事故が発生します。
あんぱん 7話
朝田家の米びつが空になり家計を心配するのぶは、屋村にあんぱんを焼いてもらい、うちんく(自分の家)で焼いてもらうことを羽多子に提案します。
御免与町から去ろうとするところの屋村を駅で捕まえたのぶは、強引に頼み込んで朝田家であんぱんを焼いてもらうことを了承してもらいます。即席の石窯で焼いたあんぱんを目当てに町の人に来てもらい、1つ2銭で販売することができました。
崇は、朝田家で販売されているあんぱんを買って帰って、弟・柳瀬千尋(平山正剛)に食べさせると千尋は実の母のことを思い出したようです。
あんぱん 8話
町の人たちが帰った朝田家では、羽多子が思い切って屋村に対して「自分にあんぱん作りを教えてほしい」と切り出します。金にうるさい屋村のことが気に入らない釜次は、パン作りをしぶしぶ認めるものの、のぶたちは大喜びです。
羽多子と子どもたちにパン作りを教える屋村のおかげで、結太郎が突然亡くなったときから、止まっていた朝田家が動き出します。そしてとうとう「朝田石材店」の看板の隣に「朝田パン」の看板が掲げられるようになります。
あんぱん 9話
あんぱん作りをしている絵を描いている崇は、伯母・柳瀬千代子(戸田菜穂)から母・登美子から葉書を手渡されます。手紙は当分戻れないということと、高知市内の住所が書かれています。
そんなとき弟・千尋が高い熱を出し、母の登美子に会いたがっている様子です。その様子を聞いたのぶは千尋のもとに母親を連れてきたらと提案します。
そこで崇は御免与駅から高知駅まで延びる線路を頼りにして、千尋の見舞いをしてもらうよう母に会いにいくことを決意します。
あんぱん 10話
葉書に書かれた住所を頼りに、高知市内のおしゃれな住宅にたどり着いた崇。家を訪ねると迷惑そうな顔をした母・登美子が出てきて、「ここにはもうくるな」と絶望的な言葉が投げかけられます。
高知から御免与への帰り道でへたり込んだ崇の目の前で羽多子とのぶは、1つのあんぱんを差し出します。むさぼるように食べる崇に生気がよみがえります。伯父夫婦の家に戻った崇は白いパラソルをさした母親の絵が描かれたスケッチブックの絵をビリビリに引き裂きます。
それから7年の月日が流れ、1934(昭和9)年には、崇(北村匠海)と千尋(中沢元紀)は中学校へ、のぶ(今田美桜)は高等女学校に通うようになっていました。
あんぱん 第2週 ネタバレ
6話 柳井崇・千尋兄弟の複雑な生い立ち
柳井崇・千尋の実の父親は柳井清で、実の母は柳井登美子です。しかし柳井清が亡くなった後は、千尋が柳井寛・柳井千代子の伯父夫婦へ、まず千尋が養子に出され、その後崇も養われるようになります。
非常に複雑な家庭環境ですが、このお話はやなせたかしさんの生い立ちをモデルとした実話です。「柳井」を「柳瀬」と置き換えると、ほぼそのままもしくはそっくりな名前が使われています。
こうしたやなせたかしさんの家系図は「やなせたかし 家系図 やなせたかしの家族構成 柳瀬登喜子 柳瀬清」を参考にしてください。
10話 崇が母・登美子の絵を引き裂く描写について
10話で崇は御免与町から高知市内まで母・登美子に会いに行ったにも関わらず、すげなく追い返されてしまいます。どうやら登美子は再婚したようです(柳井登美子のモデルとなった実在の柳瀬登喜子さんは東京で官僚と再婚)。
崇・千尋の兄弟と登美子は親子の縁が切れてしまったかに見えますが、「あんぱん」の第3週では、崇と登美子は再び伯父・寛のもとで一緒に暮らすことになります。
「崇と登美子が再び一緒に暮らす」という描写はフィクション気味ですが、実在した柳瀬千尋(やなせたかしさんの弟)さんは、少なくとも京都帝国大学法学部に在学中のときには、母・登喜子さんと再会しています。
その柳瀬千尋さんと柳瀬登美子さんの2人が写った写真が、やなせたかしさんの著作「人生なんて夢だけど」の65ページに掲載されています。
なお、朝ドラ あんぱんのネタバレとあらすじを1話から最終回(130話)まで一気に読みたいという方は、「朝ドラ あんぱん ネタバレ あらすじ 最終回まで」という記事を参考にしてください。
あんぱん 第2週 キャスト 相関図
朝ドラ「あんぱん」第2週「フシアワセさん今日は」に登場するキャスト一覧です。
あんぱん 第2週 関連記事
朝ドラ「あんぱん」第2週「フシアワセさん今日は」では、柳井家の複雑な家庭事情がより深く描かれます。
柳井富子のモデルとなった柳瀬登喜子さんはどういう人物だったのか、やなせたかしさんの家系図はどうなっているのか、下記の記事で知ることができます。

