MENU
本ページはプロモーションが含まれています

ばけばけ 相関図 雨清水家と松野家の関係 トキの実家は雨清水家

bakebake-soukanzu-ushimizu
目次

トキは松野家の養子だった

トキの実家は雨清水家

NHKの朝ドラ「ばけばけ」の第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」では、ヒロイン・松野トキ(髙石あかり)の「遠い親戚」であるはずの雨清水傳(堤真一)雨清水タエ(北川景子)が、なぜかトキのお見合い相手を親切に探してくれます。

視聴者の中にはうすうすと気づいている方もいるかもしれませんが、実はトキの実家は雨清水家です。実の父は雨清水傳であり実の母は雨清水タエなのです。

トキにとって松野家は養子先であり、松野司之介(岡部たかし)は養父、松野フミ(池脇千鶴)は養母、松野勘右衛門(小日向文世)は養祖父なのです。

ばけばけ 雨清水家・松野家の相関図

トキを中心とした雨清水家と松野家の関係を相関図に表すと以下のようになります。

トキにとって雨清水家は遠い親戚どころでなく、まさしく自分の家だったのです。よって雨清水氏松(安田啓人)や雨清水三之丞(板垣李光人)といった人たちは、トキにとって実の兄弟と言う関係にあたります。

「松野トキは雨清水家の養子」と言う設定は実在の小泉セツから

トキのモデル小泉セツも養子に出されていた

「ばけばけ」の松野トキは雨清水家の子で、松野家は養子に出された家だったと言う設定は、トキのモデルとなった小泉セツが生後7日にして生家の小泉家から、稲垣家に養子に出された話をモデルにしています。

雨清水傳のモデルとなった小泉湊は、雨清水タエのモデルとなった小泉チエがセツを妊娠していたときにはすでにセツを養子に出す約束を、松野司之介のモデルとなった稲垣金十郎としていたと言われています。

当時の小泉家には11人もの子供がいて、稲垣家は子宝にまったく恵まれなかったためです。

雨清水家・松野家のモデル一覧表

よって「ばけばけ」に登場する雨清水家・松野家の人たちには、実在していた人たちがモデルになっていると考えられます。それを一覧表にすると以下の通りとなります。

雨清水家の人たちのモデル

スクロールできます
「ばけばけ」での登場人物キャスト実在のモデル
雨清水傳堤真一小泉湊
(こいずみみなと)
雨清水タエ北川景子小泉チエ
(こいずみちえ)
雨清水氏松安田啓人小泉氏太郎
(こいずみうじたろう)
雨清水三之丞板垣李光人小泉藤三郎
(こいずみとうざぶろう)

松野家の人たちのモデル

スクロールできます
「ばけばけ」での登場人物キャスト名前
松野司之介岡部たかし稲垣金十郎
(いながききんじゅうろう)
松野フミ池脇千鶴稲垣トミ
(いながきとみ)
松野トキ髙石あかり小泉セツ
(こいずみせつ)
松野勘右衛門小日向文世稲垣万右衛門
(いながきまんえもん)

小泉セツの家系図

実際の小泉セツの家系図はもっと複雑です。

なぜなら小泉セツは実家の小泉家も養子先の稲垣家も松江藩の上級武士の家系で、祖先を少し遡ると江戸時代の松江において「名家」と言われた家に行き着くからです。

小泉セツの家系図については下記の記事で詳しく説明しています。合わせて参考にしてください。

著:ふじき みつ彦, 編集:NHK出版, 監修:NHKドラマ制作班
¥1,430 (2025/10/06 20:34時点 | Amazon調べ)
著:長谷川 洋二
¥4,780 (2025/10/01 20:01時点 | Amazon調べ)
bakebake-soukanzu-ushimizu

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次