MENU
本ページはプロモーションが含まれています

風、薫る いつからいつまで 第1回・最終回・再放送の時間

kazekaoru-itsukara-itsumade
目次

風、薫るの放送期間: 2026年3月30日月曜日から9月25日金曜日まで

風、薫る 1話(初回)放送日

NHKの朝ドラ第115作として放送される「風、薫る」の1話(初回)の放送日は2026年3月30日月曜日です。

風、薫る 130話(最終回)放送日

「風、薫る」の130話(最終回)の放送日は2026年9月25日金曜日です。ただし9月26日土曜日には最終週のダイジェストが放送される予定です。

風、薫る 番組公式情報

朝ドラ「風、薫る」や関連番組の放送情報についてはNHKが運営するWebサイトや、NHKドラマの公式Xでも発信されています。

風、薫る 放送時間について

風、薫る放送時間まとめ

スクロールできます
放送再放送
NHK総合:午前8時〜8時15分
(毎週土は1週間の振り返り)
NHKBS:午前7時30分〜7時45分
(毎週月〜金)
BSプレミアム4K:午前7時30分〜7時45分
(毎週月〜金)
NHK総合:午後0時45分~1時
(毎週土は1週間の振り返り)
NHK総合:午前4時45分~5時
(翌週月曜に放送。土曜の再放送)
NHKBS:午前8時15分〜9時30分
(月〜金の一挙再放送)
BSプレミアム4K:午前10時15分〜11時30分
(月〜金の一挙再放送)

風、薫る 放送時間

NHK総合(地上波)

毎週月曜日から土曜日までの午前8時から8時15分まで。土曜日は月曜日から金曜日までに放送された5話分のダイジェスト番組が放送されます。

NHKBS

毎週月曜日から金曜日までの午前7時30分から7時45分まで(ダイジェスト番組は放送されません)。

BSプレミアム4K

毎週月曜日から金曜日までの午前7時30分から7時45分まで(ダイジェスト番組は放送されません)。

風、薫る 再放送時間

NHK総合(地上波)

月曜日から金曜日まで

毎週月曜日から土曜日までの午後0時45分から午後1時まで。土曜日は月曜日から金曜日までに放送された5話分の振り返り番組の再放送です。

翌週月曜日

翌週月曜日の午前4時45分から午前5時まで。土曜日に放送された振り返り番組の再放送です。

NHKBS

毎週土曜日の午前8時15分から午前9時30分まで。月曜日から金曜日までに放送された5話分を一挙にまとめて再放送します。

BSプレミアム4K

毎週土曜日の午前10時15分から午前11時30分まで。月曜日から金曜日までに放送された5話分を一挙にまとめて再放送します。

風、薫る 見逃し動画

NHK ONE

NHK ONEに登録することによって、「風、薫る」の各話が終了した後、それぞれ1週間の間、無料で「風、薫る」の見逃し配信を視聴することができます。

NHK ONEに登録するための詳しい方法については、NHK ONEのWebサイト内にある記事を参考にしてください。

NHKオンデマンド

有料でNHKオンデマンドのサービスに登録すると、各話の放送が終了した1週間のちに、パソコン・スマートフォン・タブレットなど好きなデバイスで朝ドラ「風、薫る」を視聴することができます。

NHKオンデマンドに直接登録する他、U-NEXTAmazon Primeなどのサービスを通して登録することも可能です。

風、薫る あらすじ・相関図・原案

風、薫る あらすじ

NHKが2025年1月24日に朝ドラ「風、薫る」の制作を発表したときのあらすじは以下の通りです。

明治18(1885)年、日本で初めて看護婦の養成所が誕生したのを皮切りに、次々と養成所が生まれた。そのうちの1つに、物語の主人公・一ノ瀬りんと大家直美は運命に誘われるように入所する。不運が重なり若くしてシングルマザーになった、りん。生まれてすぐ親に捨てられ、教会で保護されて育った直美。養成所に集った同級生たちは、それぞれに複雑な事情を抱えていた。手探りではじまった看護教育を受けながら、彼女たちは「看護とは何か?」「患者と向き合うとはどういうことか?」ということに向き合っていく。
りんと直美は、鹿鳴館の華といわれた大山捨松(おおやま すてまつ)や明六社にも所属した商人・清水卯三郎(しみず うさぶろう)らと出会い、明治の新しい風を感じながら、強き者と弱き者が混在する“社会”を知り、刻々と変わり続けていく社会の中で“自分らしく幸せに生きること”を模索していく。
養成所卒業後、二人は同じ大学病院でトレインドナースとしてデビュー。まだ理解を得られていない看護の仕事を確立するために奮闘の日々を送っていたが、りんは程なくして職場を追われることに。一方、アメリカ留学を夢見る直美は渡航直前に思わぬできごとに巻き込まれ・・・。
やがて、コレラや赤痢などさまざまな疫病が全国的に猛威をふるい始める。一度は離れ離れになった二人だったが、再び手を取り、疫病という大敵に立ち向かっていく。

2026年度前期 連続テレビ小説「風、薫る」制作のお知らせ | NHKドラマ

「風、薫る」のあらすじに関しては以下の記事でも言及しています。合わせて参考にしてください。

風、薫る 相関図

朝ドラ「風、薫る」に登場する主要なキャストの相関図は以下のとおりです。

登場人物の役柄や誰がモデルになっているかなどについては下記の記事が参考になります。

風、薫るの原案: 「明治のナイチンゲール 大関和物語」

朝ドラ「風、薫る」に原作はありません。ただし「明治のナイチンゲール 大関和物語」がドラマの原案となっていることがNHKから発表されています。

登場人物や団体はフィクションとしていますが、明治時代に使われていた医療用語の一般名詞については史実の通り使われると考えられます。詳細については下記の記事が参考となるでしょう。

著:田中ひかる
¥2,310 (2025/10/11 12:25時点 | Amazon調べ)
kazekaoru-itsukara-itsumade

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次