MENU
本ページはプロモーションが含まれています

錦織丈 モデル 西田精(にしだきよし) ばけばけ 杉田雷麟

nishikoorijyo
目次

朝ドラ ばけばけの錦織丈について

錦織丈とは

2025年9月29日から放送が始まるNHKの朝ドラ「ばけばけ」にキャストされた、杉田雷麟さん演じる錦織丈(にしこおりじょう)は、小泉八雲をモデルとしているレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)が英語教師として赴任する松江中学の生徒です。

この錦織丈とは西田千太郎の弟で、東京帝国大学工科大学助教授や九州帝国大学工科大学教授を歴任した、工学博士の西田精(にしだきよし)をモデルとしていると考えられます。

ばけばけ 錦織丈の役柄

ヘブンの教え子。英語教師である錦織友一の弟で、松江随一の秀才と称される兄を尊敬し、その背中をまっすぐに追う。
出演者発表・第11弾 松江の人々 | NHK ばけばけ 公式Webサイト

杉田雷麟さん プロフィール

2002年生まれ、栃木県出身。NHKでは朝ドラ「エール」や大河ドラマ「鎌倉殿の13人」などに出演。

西田精とはどんな人物だったのか

西田精は西田千太郎の弟

NHKは朝ドラ「ばけばけ」に登場する錦織丈を、吉沢亮さんが演じる錦織友一の弟として設定しています。

錦織丈のモデルとなった西田精も、錦織友一のモデルで、小泉八雲の「日本における第一の親友」と言われた西田千太郎の弟です。

西田精 プロフィール

西田精は1877(明治10)年に、島根県松江市雑賀町で誕生。父は元・島根藩士の西田半兵衛で母はクラ。1902(明治35)年に東京帝国大学工科大学(現在の東京大学工学部)を卒業します。

西田精は東京帝国大学工科大学を卒業したのち、同大学の助教授に就任。さらに1910(明治43)年にはドイツ・イギリス・アメリカへの留学中に、九州帝国大学工科大学(現在の九州大学工学部)の助教授に転任。

帰国後の1913(大正2)年に九州帝国大学工科大学教授に任じられ、1915(大正4)年に工学博士の学位を授与されます。

松江市上下水道局が公開しているPDFファイルには、1925(大正14)年に給水設備の拡張工事をするための助言を、西田精から助言を受けて行ったことが記録されています。

ばけばけ 錦織丈 錦織友一 関連記事

錦織友一 モデル

松江中学 モデル

正木清一 モデル

小谷春夫 モデル

著:ふじき みつ彦, 編集:NHK出版, 監修:NHKドラマ制作班
¥1,430 (2025/09/22 20:34時点 | Amazon調べ)
nishikoorijyo

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次